-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

お世話になっております。
随分暗くなるのが早まってきましたね
夕方になると足元がかなり冷えてきます。
インフルエンザも流行っていますので、皆様ご自愛くださいね。
最近は短い入浴でもポカポカ温まるような入浴剤がたくさん販売されているので、
どれを買おうかと毎回棚の前で悩んでしまいます。
皆様も温かいお風呂でしっかり疲れをとってくださいね。
さて、昨日は事務所に素敵なプレゼントをいただきました!
テーブルセット!
良い憩いの場になりそうです。
気温も下がってきたので事務所でも紅葉が見られるようになりました。
テーブルセットが景色によくなじんでいます。
このテーブルセットの周りには従業員の記念樹を植えています。
桃や桜、レモンライム、ハナミズキ、サクランボ!
今から実がなるのが楽しみです。
こちらは事務所の警備員です。
よくこの見張り台から事務所を見守ってくれています。
声が大きいねこちゃんです。
代表にベタ惚れのようです。
また何かあればお知らせいたしますね。
皆様も小さな秋を探してみてくださいね。
池田
お世話になっております。
すっかり寒くなってきましたね。
私が学生の頃は10月が衣替えでしたが、現在はどうなのでしょうか。
最近では10月初旬はまだ暑く、下旬から11月にかけて一気に気温が下がるような気がします。
さて、昨日は代表が久しぶりにお父様と二人で食事に行ってきたようです。
似てますね!
私も初めてお父様の写真を拝見しました。
二人とも良い表情をしています。
久しぶりにゆっくりお話しができたそうで、良い時間を過ごされたんだなぁと感無量です。
親孝行をしたいときには親はいないという話をよく耳にしますね。
私もできるときに親孝行をしておきたいと思います。
幸い私は実家の近くに嫁ぎましたが、実家にはあまり寄れていないので
たまには行ってみようと思います。
池田
お世話になっております。
すっかり風が冷たくなりましたね!
皆様体調はいかがですか?
先日Twitterを眺めていたら、若くして脱衣所と浴室の温度差によりヒートショックをおこされた方がいました。
シャワーを浴びる際でも、胸から上にいきなりあてるのではなく、
足元からゆっくり温めていくのが良いそうですよ。
皆様ご自愛くださいね。
本日は大牟田の現場はお休みして、益城の現場でブロック積を行いました。
ウエハースのようで美味しそうだと思ってしまいました。
久しぶりにビックリマンチョコを食べたいですね。
なんだか、中国のほうで豚ペストの患者さんが発生したようですね。
そうでなくても、インフルエンザの時期でもありますので
皆様マスクや手洗いうがいで予防されてくださいね。
自分の身体が一番大切ですので、無理はされないでください。
少しでも体調が悪かったら、温かくしてゆっくり休んでくださいね。
また、写真が来ましたらお知らせいたしますね。
池田
お世話になっております。
日に日に寒暖の差が激しくなってきましたね。
すっかり秋を過ぎてしまったようです。
近年は春秋をあまり感じることができなくなってきました。
夏!冬!という感じですね。
弊社の代表は、夏の暑さよりも冬の寒さのほうが苦手だそうなので、体調に気をつけていただきたいところです。
さて、大牟田の現場ですが、
月曜火曜で様子がまた変わっています。
L型擁壁床掘状況です。
砕石敷均し状況です。
砕石敷均し完了です!
この上に生コンを打設していきます。
行き帰りに時間が必要なので、
作業の進捗状況の見極めが肝心だそうです。
二日間でL型擁壁を搬入する準備がばっちりできました。
代表は、現場の合間に打ち合わせに行ったり大忙しです。
年末ということで気忙しい雰囲気にのまれそうになりますが、
運転をされる方は、安全運転でおでかけされてくださいね。
最近は火事も多いので、火の用心です!
また写真が来ましたらお知らせいたしますね。
池田