-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

お世話になっております。
昨日の雨はひどかったですね!
夕方は雷も鳴ったりして、久々の稲光に驚きました。
皆様は雨に濡れたりしませんでしたか?
私は雨には濡れなかったのですが、湿気で寝苦しかったです。
さて、本日は雨も上がったところで、熊本県上益城郡山都町(昔の矢部町)での
高速道路 橋台取り付け部分の型枠組み立て作業に入りました!
こういう写真、毎日私たちが使う道路も誰かが作り上げたものなんだと意識できて好きです。
私は土木建設会社の事務員歴は前職含めると5年くらいなのですが、
一人一人の作業員さんを見ているからこそ頭が下がります。
大人になると自分ひとりで生きていけていると思いがちですが、細かく見ていくと
水道やガスもそうだし、食事や衣類、その他さまざまなこと一つ一つに人の手がかかっていることに気が付きます。
お会いしたことはないかもしれませんが、私とあなたはどこかで支えあっているのかもしれませんね。
また与太話が過ぎました!
ではまた工事写真が届きましたらご報告いたしますね!
お世話になっております。
週末は雨が降ったり曇ったりと、どんよりとした気分でしたが
一転本日は快晴ですね。
雨の影響か、じっとりとした暑さです。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
さて、熊本市西区池上の現場では型枠解体を行いました。
いい感じです!
擁壁はきちんとしないとお客様の土地や家を守ることができません。
大事な工事です。
お客様が安心して暮らす土台を作る仕事をすることで、皆様を支えていきたいという気持ちが我々にはあります。
生きていて辛かったり大変だったりするかもしれませんが、私たちもあなたを支えている一員であることを忘れないでくださいね。
株式会社一徳は、いつも皆様とともにあります。
ではまた、写真が届きましたらご報告いたしますね。
お世話になっております。
本日4月22日は良い夫婦の日ですね。
またはサザエさんの新聞連載が開始された日(1946年)ですね。
うちの母は日曜日にサザエさんを観る度に、一週間が無事に終わったと安心するそうですが、
「サザエさん症候群」という言葉があるように、休みの終わりを感じて憂鬱になる方が大多数だそうです。
お困りの方は、美味しいものを食べて、いつもより長くお風呂に浸かるなどして、自分をたくさん可愛がってくださいね。
さて、本日は菊池郡泗水町の現場の土間生コン打設を行いました。
徐々に気温も高くなってきているので、
素早く綺麗に仕上げるためには、一緒に打設する人とのコンビネーションも大切です。
今日も阿吽の呼吸で作業できたそうですよ!
綺麗にできました!
あとは養生です。
最近おかげさまで、お客様からこのブログを読んでいるとの声をいただくこともあるそうで…
とてもありがたいです!
読んでいただいてありがとうございます。
お礼に事務所で咲いたお花の写真を載せますね。
ではまた、進捗がありましたらご報告いたしますね。
皆様良い週末を!
お世話になっております。
今日も暑かったですね。
私は一日半袖シャツで過ごしました。
2階に扇風機を片付けているので、そろそろ持って来なくてはいけませんね。
腰が重いです。
皆様も気温にあったお洋服を着て、快適にお過ごしくださいね。
さて、本日は合志市の現場で土間生コン打設を行いました。
こちらが打設前状況です。
生コン打設を始めていきます。
写真たくさんもらいました。
打設完了です!
あとは養生していきます。
最近はニュースを追うのに少々疲れてきている私ですが、
あまりにも悲惨なニュースからは、意識的に距離をとることで精神面を守ることができます。
皆様も疲れた時には無理に情報を追わずに、自分の回復に時間をつかってみてくださいね。
ではまた施工写真が届きましたらご報告いたしますね。